午前
11月8日(水)、7時20分起床。夜中、何回か起きたけど、いつもより眠れた気がする。体調は相変わらず微妙だけど、咳は良くなってきたような。このまま全快に向かってくれたらいいんだけど。
珍しく息子くんもまだ寝ている。そういえば、夜中、寝言を言ってたな。けっこう何回も寝言を言っていた。内容は忘れてしまった。息子くん、寝言が多い。可愛い。
7時50分、歯を磨く、顔を洗う、布団を片付ける。気持ち良く寝ている息子くんを起こす。けど、なかなか起きない息子くん。
今日はママが休みなので、息子くんはママに任せて僕は仕事へ。といっても、テレワーク。明日はかなり大切な仕事があって(どの仕事も大切なのだけど特に)、それに向けて準備。いや、それだけに集中できれば良かったけど叶わず、他の仕事と並行しながら仕事。
10時30分、朝ごはんを食べてないことに気づいて朝ごはん。昨日の余りの芝寿司を食べる。足りなかったのでホットサンドも作って食べた。
11時、ビオトープのメンテナンス。1ヶ月に1度の水質調査をした。pHもppmも先月より高くなっている。なぜだろうか。よくわからない。水草はアルカリ性より弱酸性が適しているのに、ほとんどがアルカリ性に傾いていて酷いのはpH10を超えていた。これはいかん。
13時、打ち合わせ。
昼
13時からの打ち合わせが終わってお昼。カップうどんにした。
午後
カップうどんを食べてからはずっと仕事。18時30分に息子くんが帰ってくるまで集中してた。
18時30分、「ただいまー!」と大きな声で帰ってきた息子くん。僕は息子くんの「ただいまー」が大好きだ。
夜
18時45分、今日の夕飯はメンチカツと煮豚だった。美味しかった。
19時30分、仕事の続き。ちょっとしたトラブル対応というか、過剰反応への対処。内容は書けないけれど本当に困る。もっと冷静になれないのだろうか。
20時20分、久しぶりに息子くんとドリル。「つかれたー」と言いながら、頑張りました。
その後、続けて筋トレ。久しぶりに筋トレした。まだ右脇の下の筋が痛いので軽く。息子くんがプロテイン作ってくれたので一緒に飲んだ。息子くん、プロテインの作り方、もうバッチリ。美味しいのです。
21時、お風呂にはいる。息子くんと一緒にはいる。浮き輪で遊ぶ。息子くんは湯船で遊んだだけで、身体も頭も洗わず出ていった。お風呂の意味なし。身体を暖めたから意味ないわけではないけど、やっぱり洗ってほしかった。
21時45分、息子くんと遊ぶ。弓矢のようなオモチャであてあいっこゲームをして遊ぶ。息子くん、楽しかったようだ。
22時15分、息子くんとお布団にはいる。遊んだからか、「喉乾いた~、喉乾いた~、あついー」とうるさい息子くん。さぁ、寝よう。息子くん。笑
おやすみなさい。
【おわり】